山水 AU−α607 修理の続き

 近所になった(爆)某ミスターコンセントで部品を発注しました。

 トーンスイッチは在庫がないとかで、それ以外のスイッチ、ボリュームは手配出来ました。

 ついでに回路図も入手。

 お値段はこんなところ。
 ボリュームはそこそこの値段がします。

 スイッチも1個700円とお高いです。
 まぁお店で利益を取ってるとは思いますが。

 バラし中の本体。
 背景が汚いのはご勘弁を。(汗
 とても下級機種とは思えない基板のパッチ当てなどに驚きながら、部品を交換します。
 ボリューム新旧比較。別に差はないです。 
 組上がったところ。スイッチの交換はかなり手間です。

 ボリュームだけなら簡単です。

 音出しテスト中のアンプ。ガリも解消しました。
 幸いにトーンコントロールがついているので、このアンプを常用にすることに。
 AU−9900はトーンスイッチの不調を調べるため、タワーから撤去しました。

 音質はAU−9900より、まず押し出し感は落ちます。それは値段が違うのでやむを得ませんが、私の住環境から考えるとちょうどいいです。

 元の定価は安いアンプではありますが、デザインも山水らしく、気に入りました。
 常用することにしました。

 ちなみにモニタの人は松浦亜弥です。

 ブラウザの戻るボタンで戻ってください